浜松アリーナ消防訓練

はまたいきょう

2016年06月24日 17:37


本日、浜松アリーナで消防訓練を行いました!!!!
ちょっと天候が悪かったですが・・・

今回の訓練は、研修棟からの火災発生を想定した総合訓練を行いました。


火災時の避難のポイントは・・・
①煙を吸わないように、ハンカチやタオルで口や鼻を覆う
姿勢をなるべく低くして煙を避けて移動を行う。

火災時は火だけでなく、煙を吸うことによる一酸化炭素中毒や、
喉などの気管支のやけどなどが死因や大怪我の原因に挙げられます

体育協会では、『いざっ』という時に冷静かつ的確に動けるよう、
定期的に避難訓練を実施しています。


そして、総合訓練終了後は、部分訓練を行いました!!


部分訓練の内容は・・・

☆屋内消火栓
☆水消火器での消火訓練
☆避難梯子の実施
☆消防設備の説明

です。


(避難梯子実施の様子)


(水消火器での消火訓練の様子)


普段経験のすることができないため、貴重な訓練となりました

今回の経験を活かし、日頃から防災意識を高め、
いつでも冷静な対応ができるよう心掛けてまいります。


かもめ@浜松アリーナ

関連記事